男性の更年期障害の症状や治療は?効果的な漢方薬やサプリメントについても調査!

こんにちは福岡在住の管理人kinoppiです。

最近、知ったことばなんですが「男性更年期障害」。

更年期障害って女性にだけだと思っていたのでびっくりです。

一般的には、閉経期前後の40代後半から50代の女性に多く起こると言われている、更年期障害。

ほてりやのぼせ、疲れやすさや多汗、むくみなどさまざまな症状があることで知られています。

更年期障害は、ホルモンバランスが乱れる事で身体的・精神的な不調をきたす自律神経失調症の一つであり、女性特有で男性には関係ないものと以前は思われていました。

しかし最近では、「男性の更年期障害」も認知されつつあり、40代以降の働き盛りの男性達が自覚症状から診察を受けることも多くなっています。

男性の更年期障害はLOH症候群(late-onset hypogonadism)と呼ばれ、男性ホルモンのテストステロンが減少することで、様々な症状を引き起こします。

一般敵に男性の更年期は、40代以降から始まりますが、女性と違い「閉経」などの大きな変化がない分、テストストロンが減少すれば、60〜70代などでも発生することもあり、長期にわたって不調が続くこともある様です。

発症時期や症状に個人差があることから、更年期障害だと自覚しづらく、ただの加齢だと放置してしまう隠れ更年期の人も多く存在するとか。

40代から60代で全国に約600万人ほどがいるのではないかといわれています。

そこで今回は、男性の更年期障害の症状や治療、効果的な漢方薬やサプリメント、予防法についても調査してみました!

スポンサーリンク

症状は?

 

男性の更年期障害の症状ですが、女性の更年期障害と共通する症状がある一方で、男性だけにあわわれる特有の症状もあります。

大きく分けると次の3つの症状に分けられます。

身体的症状

1つ目は身体に現れる症状です。

テストステロンは「男性らしさ」を象徴する筋肉や骨を作るのに必要不可欠です。

これが減少することで疲労を感じたり、筋力が低下したり、ほてりやめまいなども起こりやすくなります。

次のような症状が起こります。

・だるさ、疲れやすくなる、疲れがたまりやすい

・体のほてりやのぼせ

・動悸を感じる、胸が痛くなる

・めまいやふらつきを感じる

・体力が落ちる、筋力が衰える

・関節痛

・太る(メタボリックシンドローム)

・食欲の変化(体重の増減など)

精神・心理的症状

2つ目は心の症状です。

テストステロンには不安などの感情を抑える役割がありますが、これが減少すると、イライラしやすくなったり、メンタルが不安定になりやすくなります。

うつのような症状が出やすくなり、それに伴い、不眠や集中力の低下などの症状も引き起こされます。

以下の様な症状が特徴です。

・神経質になる

・不眠が続く、眠りが浅くなる

・不安になる、些細なことでイライラする

・無気力になり、何事にも意欲がなくなる

・集中力や記憶力が低下する

社会的にも、家庭人としても男性の更年期には多くのストレスがあり、それがきっかけで発症するということも少なくないようです。

同じ様な症状を引き起こすものにうつ病がありますが、うつ病と更年期障害では症状が重なる部分が多いので、自覚症状でも判断しにくいですね。

一般的にはうつ病は精神的な症状、男性の更年期障害は身体的な症状が出やすいといわれています。

性機能的症状

3つ目は性機能に関わる症状です。

テストステロンはフェロモンを発生させ、興奮作用のあるドーパミンを増やします。

また、勃起機能に関係する一酸化窒素ともつながりがあるので、減少してしまう事でED(勃起障害)や性欲の減退、頻尿にもなりやすくなります。

次の様な症状が起こるといわれています。

・頻尿になる

・性機能の減退

・性欲が低下する

・ED(勃起障害)になる

またテストステロンには血流を良くする働きがあるため、減少を放置し続けると脳卒中や心筋梗塞、狭心症のリスクも高くなってしまうといわれています。

テストロンの量は個人差が大きく、老人の方が若者よりも多いということもあるので、男性の更年期障害は主に40代以降の発生率が高いと言われていますが、若者であってもストレスをため過ぎたり、身体的な負担がかかり過ぎるとなってしまう可能性はあります。

 

上記のような気になる症状が出始めたら注意することが大切です。

治療は?

 

男性の更年期障害の治療ですが、最近では男性更年期障害の専門外来を開設しているクリニックも多くなっている様です。

またそれ以外にも、心療内科や泌尿器科でも相談は出来ますが、男性専門のクリニックでテストステロンの数値の検査を受ける事がはじめの一歩です。

「もしかして・・・」と心当たりのある症状があれば、ぜひ一度病院で診察を受けることをお勧めします。

素人判断で放置をしておくことが一番危険ですし、原因が分かればそれに合った対処もできるので、早目に行ってみてくださいね。

病院での治療は、主にカウンセリングとホルモン注射によってテストステロンを補充する方法が一般的です。

この補充療法は期間は1ヶ月に1〜2回程度行い、料金は大体一回2000円から5000円位といわれています。

また、飲み薬、漢方薬、サプリメント、塗り薬などによってテストステロンを高める治療を行うところもあるそうです。

病院でのホルモン投与や、サプリメントや漢方などの処方も保険適用になっているので、安心して診察を受けることができますね!

また、生活習慣へのアドバイスなども貰えるでしょうから、自分の力でテストステロンを高める事も出来そうですね。

漢方薬やサプリメントについても調査!

男性の更年期障害に良いとされている漢方薬やサプリメントについても調査してみました。

漢方は主に病院で処方されているものや、サプリメントは効果が高いと言われている物を紹介しています。

漢方もサプリもですが、病院などでは複数を症状に合わせて処方していたり、市販のサプリメントも複数の成分を配合しているものが多いです。

先ずは病院で診察を受けてから処方してもらうか、予防的に日常生活で取り入れる場合でも、必ず薬剤師さんなど詳しい人に相談される事をお勧めします。

漢方薬

漢方薬では以下の様なものが使われることが多い様です。

 

・八味地黄丸(はちみじおうがん)・・・・・ 男性更年期障害にもっともよく使われると言われる漢方薬。冷えや下半身、生殖器の虚弱が強い人に使われる

・六味丸(ろくみがん)・・・・・手足のほてりや、頻尿、むくみなどが出ている時に使われる

・牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)・・・・・冷え、むくみ、肌の乾燥が強い人に使われる

・柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)・・・・・ストレスが多く、イライラ、精神不安、めまい、不眠症状が多い人に使われる

・桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)・・・・・体力があまりなくて、イライラよりもクヨクヨと悩む様な、ノイローゼ気味の人に使われる

・加味帰脾湯(かみきひとう )・・・・・自覚のあるクヨクヨや、不安、心配、不眠傾向の人に使われる

・酸棗仁湯(さんそうにんとう)・・・・・疲労が進行した、睡眠と覚醒のサイクルが崩れた場合に使われることがある

・補中益気湯(ほちゅうえっきとう)・・・・・もともと元気がなく、胃腸虚弱、疲れやすい人に使われる

サプリメント

サプリメントでは以下のものが効果的と言われ、上手に取り入れることで男性更年期障害の症状の解消につながる場合があります。

 

・マカ・・・・・性欲減退や、EDなどに高い効果が期待されていると言われています。必須アミノ酸(アルギニン含む)、ビタミン、ミネラル、鉄分などが豊富で、天然素材のバイアグラともいわれています。

・亜鉛・・・・・テストステロンを分泌するための細胞の活性化や精神の安定を助けます。精子の生成なども改善されると言われています。亜鉛は食物にも含まれますが、ずっとためておく事が出来ないので、サプリで上手に摂取すると良いとされています。

・アルギニンとシトルリン・・・・・両方ともアミノ酸の一種でどちらも血行促進作用が強いですが、単体では効果を発揮せず、シトルリンがアルギニンを、アルギニンの一部もシトルリンに変換し、相乗効果で吸収率が高まります。テストステロンを増やすためには大切な成分であり、この2つが一緒に配合されているものを選ぶのがおすすめです。

・セントジョンズワート・・・・・ハーブの一種のサプリで、不安、集中力の低下、うつ的症状など感じたときに使用される。ドイツ、ヨーロッパでは鬱症状の処方としても使われています。

 

症状や効果があるものも個人差がありますので、漢方薬も、サプリメントも上手に取り入れて症状の改善に繋げていきたいですね。

予防法は?

男性の更年期障害を予防するために、普段の生活で出来ることをご紹介しておきます。

食事

タンパク質、ビタミン、亜鉛などには、テストステロンを高める効果があります。

玉ねぎやねぎに含まれるアミノ酸や牡蠣、わかめ、ウナギ、レバー、などに多く含まれる亜鉛は更年期障害の改善にはとっても効果があるとされています。

男性の更年期には肥満気味の方も多いので(テストステロンが少ないと言われています)腹八分を心掛け、バランスの良い食習慣を身につけましょう。

ストレスや不眠

ストレスや寝不足はテストステロンには大敵です。

良い睡眠とストレス解消はテストステロン値をアップさせます。

女性同様、美容と健康には快眠とノーストレスが大事ですね!

適度な運動

筋トレやストレッチ、軽いランニングなどで筋肉を維持し、運動で刺激を与えるとテストステロンが分泌されます。

運動により肥満もストレスも解消されることに繋がるので、一石二鳥です!

是非定期的に適度な運動をお勧めします!

 

当たり前のことばかりですが、日常生活の当たり前に気をつけて行く事で、テストステロンを高めることは可能です。

人生で一番働き盛り、ストレスも責任も多くなる男性の更年期障害には十分注意して、楽しい人生を送っていきたいですね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

トップへ戻る
Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました